| 
         ■熱設計ビギナーズガイド 伊藤 謹司  | 
              
           ■プリント基板との50年 伊藤 謹司  | 
            
|  
           ■熱対策の基礎および熱設計計算手法   伊藤謹司   | 
            |
|  
           ■熱設計プロセスへのシミュレーションの活用   国峰 尚樹 <OHP資料>  | 
               
         ■電子機器の熱設計と見積りの「つぼ」と「こつ」 国峰 尚樹  | 
            
|   
           ■EXCELを使った熱設計プロセス   国峰 尚樹  | 
                
           ■熱設計の実務と応用  国峰 尚樹 <OHP資料>  | 
            
|   
           ■市販電子機器用熱解析ソフト比較  伊東 誠  | 
               
           ■熱解析入門  伊東 誠  | 
            
|  
         サービスメニュー  | 
              サービス内容 | 会員 | 非会員  | 
            |
| 熱計算ツール | 熱設計計算用ツール | 熱計算用のEXCELシートの使用とダウンロードができます。 | 利用無料 | − | 
| 熱設計用専用プログラムの購入申込みができます。 | 購入割引 | − | ||
| 各種物質の熱特性データベース | 電子機器の熱設計に必要な各種材料の物性値を参照できます。 | 利用無料 | − | |
| 熱計算サービス | 簡易熱計算を行うことができます。office2000のインストールが必要 | 利用無料 | − | |
| ファン検索・選定 | 機器の仕様から、適切なファンを選定できます。 | リンク | − | |
| 何でも相談室 | よくある質問コーナー | オンラインコンサル、セミナー等で寄せられたQ&Aをご紹介します。 | 利用無料 | − | 
| 教 育 | オンライン通信教育コーナー | 受講者のレベルや日程に合わせて自由に設定可能なオンライン通信教育です。各種コースを揃えています。 | 利用割引 | − | 
| 熱設計腕試しコーナー | 熱設計スキルを自己評価できるよう、様々な課題を設定しています。解答例は一定期間掲示後、掲載します。 | 利用無料 | − | |
| 定期セミナ | 定期的に開催されるセミナー | 申込み可 | 申込み可 | |
| オンデマンドセミナー/企業向けセミナー | 申込み数に応じて開催するセミナー(特定企業向けあり) | 利用可 | − | |
| 書籍・文献・特許 | 書籍・図書の紹介 | エレクトロニクスの熱設計に関連した書籍/雑誌の紹介 | 利用無料 | 利用可 | 
| 熱設計関連記事・論文・資料 | 雑誌の熱設計記事と教育用資料・講習会テキスト等 | 利用無料 | − | |
| すぐ使える熱設計実用公式集 | 熱設計に使える実用的な計算公式集 | 利用無料 | − | |
| 放熱・冷却特許情報 | 放熱・冷却関連特許、特許資料紹介 | 利用無料 | − | |
| コンサルティング | オンライン質問コーナ | 熱に関する一般的質問にメールでお答えします。 | 利用無料 | − | 
| コンサルティング | 具体的な熱対策をオンラインでコンサルティングします。 | 利用可 | − | |
| 会員情報交換 | 会員からのメッセージ | 会員からの連絡・募集・メッセ−ジなど | 利用無料 | − | 
| 冷却関連 | 熱関連商品取扱い企業リンク | 放熱に関連した機器製造メーカへのリンク一覧です。 | 利用無料 | − | 
| 熱設計関連リンク集 | 放熱・冷却・熱設計関連の役立つリンク集です。 | 利用無料 | − | |
| 熱解析ソフトデモ版ダウンロード リンク | 熱設計関連ソフトのデモ版が無料ダウンロードできるサイト | 利用無料 | − | |
| 最新ニュース | 熱設計関連最新ニュース | 最新の熱設計関連の話題を掲載しています。 | 利用無料 | − | 
〒370-0044
        群馬県高崎市岩押町11-5
TEL 027-326-2700
        FAX 027-326-2700